ドライバーショット復活

5年は悩んでいたドライバーショットが復活した。

原因はボールと体の間隔だ。上体の前傾角度やハンドダウンの量、体重の掛け方など、試行錯誤していたが、これらが一気に解決したようだ。

ボールの近くに立てば、上体は起きる。しかし、上体の角度をキープしようとすると、ハンドダウンの量を増やさないと、ヘッドがボールに当たらない。また、前傾が多いほど、重心は前、爪先側に行きやすい。

最近は、そこそこ安定してきたドライバーショットだった。スライス一辺倒から、左引っ掛けが多くなっていた。

「そこそこ復活」の為に気をつけたていたのは、次の3点だ。

  1. 肘を曲げずに大きくスイングする
  2. 縦振り。トップの位置を高く
  3. ハンドダウンを小さく

1は、何度か撮った、良いスイングと気持ちの悪いスイングの動画を比較して、気がついた。トップで、体に巻きつくように、肘が曲がってしまうときは、上手くいかない。手が遅れそうなものだが、手打ちになってしまうことが多い。下半身、上体、腕の順番で、回転させようとしているのに、腕が巻きつくと、ヘッドが、遅れる。体はこれに反応して、手を先に回してしまうようだ。

2も、自分の動画を見て、気がついた。自分より、背の低い、女子プロはもっとトップの位置が高い。体が小さい分、ドライバーショットでの前景は小さくなって、ヘッドの軌道は寝る筈だが、彼女らのトップの位置はかなり高い。腰や肩の柔軟性から来ているのかもしれない。

トップを高くすると、クラブを縦に降るイメージがでる。横に回すイメージだとチーピン、左引っ掛けが多いからだ。

3は、以前にラウンドレッスンで習ったティーチングプロから指摘されたことだが、そのプロのショットが良くないので、本気にしていなかった。しかし、最近、全く、ハンドダウンせず、コックをしないスイングをする何人かと出会い、再度、女子プロなどの動画と自分のスイングを比較してみて、私のコックは強すぎることに気がついた。何の問題もなく打てる、ミドルアイアンなどのハンドダウンの量もチェックしてみると、大してやっていない。構えた時に見ている感じでは、腕とクラブは多くて10度も角度がついていない感じである。以前は、ドライバーは長いこともあり、20度以上はつけていた。これは、身長の大きい、外国人選手を参考にしていたからだ。参考にするなら、やはり、同程度の体格の選手を選んだ方が良いようだ。

練習場では、スライス気味、ラウンドでは左引っ掛け気味が続いていて、後半ラウンドでは、ドライバーから崩れて、ボロボロになるラウンドが続いていた。

さて、右スライスの原因は、スイング軌道がアウトサイドイン、つまり、手前に引き込むようなスイングをすると、ボールに上から見て、時計回りに回転がかかり、スライスしていく。飛球線方向、右に振り抜くと、逆にフックになる。

前傾、ハンドダウンの量などに違和感を感じていたので、ボールに少し近づいてみた。ボールから離れて立っていたのは、ハンドダウンが大きかった頃に、ボールから遠ざかれとレッスンプロに言われていたからだ。当然、ハンドダウンの量は変えないので、上体が起きる。重心は、母指球より土踏まずよりに取りやすくなった。

また、ボールに近ずいたので、自動的に、縦にバックスイングが取れるようになった。打ってみると、久々のストレートボールだ。

今までの構えた時の違和感はなく、自然に立てるようになった。もっと、前傾をキープしなければと考えることもない。唯一、ハンドダウンをしすぎないようにすることだけを考えている。

もっと近づくと、フックがでるのかと思ったが、今度は、上体が起き上がりすぎて、スライスになる。離していくとスライスが出る傾向は変わらない。しかも、今悩んでいた、引っ掛けも出る。

次の日のラウンドは、なんと、バーディー発進だ。ウェアウェイキープ42.9%、パーオン率33.3%と改心の出来だ。この日は、グリーンが早く、前半22パットもしてしまい。40パットと不本意だったが、感触はそれ程悪くもない。

残念ながら、2番目のホールで、バンカーの壁にボールが食い込み、脱出に6打も費やし、前半は54打も打ってしまった。それでも100も切れて、次に希望が持てる内容だった。

後半が良くなるという今までとは別のパターンだ。今では、ドライバーショットはもさる事ながら、他のショットも悪くなって、自滅するパターンだった。そこで、何をやったかメモを残しておく。

  1. 食事の量が多め(お祝い事があった)
  2. 晩酌は毎日ではなく、週3回
  3. スクワッドをやめ、ウェイトを着けて日常生活(テレビを見る時に、ウェイトをつけたまま、体操)
  4. 股の柔軟運動(あぐらをかくようにして、足裏を合わせ、なるべく、膝を床に、かかとを股に近づける)
  5. ドライバーばかり練習せず、アイアンやアプローチの練習もする(ドライバーが復活したので、自然と、他の練習が増えた)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA